本項では、合成術を含む全術法の名称と消費術ポイント及び効果を記載する。
【火の術法】
ファイアーボール 1 敵単体に炎属性のダメージ。LV21以上で周辺にもダメージ。
セルフバーニング 3 使用後、物理攻撃に対してカウンター。
フレイムウィップ 4 敵単体に炎属性のダメージ。麻痺の追加効果。
黒点破 8 敵単体即死。
リヴァイヴァ 18 使用後、HPが0になった時に自動で復活。
【水の術法】
生命の水 1 HP回復。術レベル11で睡眠、術レベル21で麻痺も回復。
元気の水 2 石化以外の状態変化を回復。
霧隠れ 6 味方を霧に隠して防御する。即死技が効きやすくなる。攻撃することで術が解ける。レディホークの固有技フェザーシールの効果はこの術。ただし対象はフェザーシール使用者自身。
水舞い 2 斬殴突射熱の属性防御を上昇。上昇値は術レベルに依存。最大18。
クイックタイム 36 術レベルに応じて最大7ターン分の敵の攻撃をキャンセルする。
【風の術法】
ウインドカッター 1 敵単体にダメージ。術レベルに応じてダメージが上昇する。風術レベル50で術威力40以上だと2000〜2500程度のダメージが出る。
エアスクリーン 2 斬殴突射雷の属性防御を上昇。上昇値は術レベルに依存。最大18。
ミサイルガード 6 飛び道具を防御する。
体力吸収 3 術名通り、HP吸収。
風神剣 10 風神剣(攻撃力35)を作り出す。作られた風神剣は装備解除できない。よって最終皇帝には唱えさせないのが無難。
【地の術法】
金剛力 1 戦闘終了時まで味方の腕力上昇。最大14。
足絡め 2 敵全体スタン。飛んでいる敵には効果なし。
アースヒール 5 HP回復。術レベルの上昇により混乱も回復。
ストーンシャワー 8 敵全体に土属性のダメージ。スライム等の軟体系には無効。
金剛盾 10 物理攻撃をガード。
【天の術法】
ライトボール 1 敵全体にダメージ。くらやみの追加効果。
月光 4 HP回復。術レベルの上昇によりくらやみも回復。
太陽光線 5 敵単体にダメージ。アンデットに強ダメージ。
ソードバリア 12 光の剣を作りだし、剣や爪による攻撃をガード。
ギャラクシィ 13 敵全体にダメージ。通常術では最強の威力。
【冥の術法】
ペイン 1 敵単体にダメージ。スタン効果あり。
ホラー 2 敵単体を混乱させる。
クロウエクステンド 1 爪を伸ばして武器にする。装備解除不可。地獄爪殺法。
デッドリードライブ 9 敵全体の全能力を低下させる。
シャドウサーバント 12 分身を作り出す。攻撃時、ダメージ2倍。分身は、斬殴突射の攻撃、体力吸収、ペイン、ギャラクシィに対して、1回だけ身代わりになる。
【合成術】
地火 炎の壁 7 1ターンの間、味方全体を冷気と熱から守る。
火地 ヒートハンド 1 特殊体術「ヒートハンド」で攻撃できる。
水地 エリクサー 8 HPを全回復し、石化以外の状態変化も回復。
地水 竜脈 3 一時的に使用者の全ステータスを高める。重ねがけ可。一度攻撃で効果消滅。各ステータスの上昇値は(水の術レベル+風の術レベル)÷7+2。戦闘終了後のHP上昇前に重ねがけしておくと上昇値が上がる。
火風 熱風 4 敵全体にダメージ。素早さ低下の追加効果。
風火 ファイアストーム 8 敵全体にダメージ。
風水 サイクロンスクィーズ 4 敵単体にダメージ。スタンの追加効果。
水風 召雷 7 対象となった敵と周辺にダメージ。
天水 ダイヤモンドダスト 3 敵全体にダメージ。
水天 プリズムライト 3 敵全体を混乱させる。
天火 セイントファイア 3 敵横一列を対象とし、アンデッド・悪魔系のみにダメージ。
火天 クリムゾンフレア 12 敵単体に大ダメージ。くらやみ、魔力低下の追加効果。
天地 アークサンダー 5 攻撃対象と周囲の敵にダメージ。
地天 光の壁 12 1ターンの間、味方全体を守る。術レベル21から追加でダメージ。
天風 妖精光 5 自身の素早さ、術に対する防御力を上昇する。
風天 太陽風 7 敵全体にダメージ。
火冥 ヘルファイア 2 敵単体にダメージ。
冥火 ゴーストライト 4 敵単体を混乱させる。
水冥 ポイゾナスブロウ 2 敵単体にダメージ。毒の追加効果。
冥水 イルストーム 4 敵全体にダメージ。毒の追加効果。
地冥 サンドストーム 6 敵全体にダメージ。くらやみの追加効果。
冥地 レイスフォーム 4 自身のHPが0になりレイスに変身する。LP1消費。技、レイスフォーム、シャドウサーパント使用不可。物理、術攻撃によるダメージを無効化。
風冥 ダークスフィア 6 敵単体にダメージ。
冥風 ヴォーテクス 4 敵全体の付加効果を全て消す。(ドラクエ的には「いてつく波動」)
Sponsored Link
Sponsored Link
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。